兵庫県神戸市の質屋。創業60年の信用と実績のある質屋「質タカラ商会」です。
ホーム > 買取・質預かり実績

買取・質預かり実績

rss

件数:296

 

ブランドなし
品名750ITALY ペンダントトップ
素材18金ゴールド

質預かり

買取価格

24,000円
買取年月2021年2月

 査定のポイント

クロスデザインのペンダントトップを買取させていただきました。

当日のK18スクラップ買取価格(4,769円)×重量(4.6g)=21,937円

再販可能なデザイン・状態ということでプラス査定され、買取金額は上記の24,000円となりました。

本日の金・プラチナ買取価格はこちらから!

750ITALYとは?

今回の品物にはネックレスを通す部分に750ITALYの刻印がありました。

750は海外の製品によくみられる刻印で、金の純度を表し、K18(18金)と同じ意味を持っています。

ITALYということでイタリア製だと思われます。

カルティエ、ティファニー、ブルガリといった欧米ブランドもこの750刻印を使用しています。

 

K18と750が両方刻印されている品物もあります。

「K18」は「18/24」、「750」は「750/1000」 つまり重量のうち4分の3(75%)が金ということになります。

残り25%部分には銀・銅・ニッケル・パラジウムなどが入ります。

素材の配合によって、もとの金色から色合いが変わります。(ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど)

 

金の刻印をまとめると以下のようになります。

24金、純金K241000or999
22金K22916
20金K20835
18金K18750
14金K14585
10金K10417
9金K9375

金のアクセサリーを持っているけどK18の刻印がない

買おうとしているアクセサリーの刻印が750だけどこれ大丈夫?

そういった疑問を持つお客様にも安心してお取引いただきたいと思います。

 

ちなみに「K18GP」「K14GF」といった刻印があります。

GP=Gold Plated=金メッキ

GF=Gold Filled=金張り

これらの製品は金としての取引はいたしかねますのでご注意ください。

 

質屋では刻印だけではなく、比重値を計測したり、必要によってはX線検査などを行い、純度を判別しています。

刻印がないアクセサリーや金製品の売却・質預かりをご検討の方は、査定料・手数料無料の質タカラにご相談ください。

 

ブランド

LOUIS VUITTON

ルイヴィトン

型番・名称

バケットPM

M42238

モノグラム

質預かり

買取価格

33,000円
買取年月2021年2月

 

査定のポイント

ルイヴィトンのバケツ型バッグ「バケットPM」を買取させていただきました。

肩掛けで持ちやすい、大きく口が開いて物の出し入れがしやすい、縦長たくさん入る、といった特徴により根強い人気があります。

 

付属ポーチは欠品となっています。

ヌメ革のシミや角のヤブレなどご使用によるダメージはあります。

内張りがベタ劣化しやすいモデルですが、こちらはきれいな状態でお持ちいただきました。

 

ブランドバッグはご使用状況・状態によって価格が大きく変動いたします。

クローゼットの中に入れたままだと湿気がこもり、ベタ剥がれなどの劣化につながります。

使っていないバッグ、今一度状態をチェックしてみてください。

ルイヴィトンは現在価格が上昇傾向にあるので、お売りになるなら今がチャンス!

K18ネックレスを買取させていただきました。

お客様は「変色しているのでニセモノかもしれない」と心配していましたが、減額もなく当日の金取引価格にて買取させていただきました。

本日の金・プラチナ取引価格はこちら!

 

なぜ金のアクセサリーが変色した?

金は安定した元素なので本来変化はしませんが、身に着けているうちに表面に汗や皮脂などが付着し、それが酸化することで赤茶けたような色に変わることがあります。

また、K24(純金)とは違ってK18やK14はゴールド以外の金属が含まれているため、それらが硫黄や酸などに反応して変色することがあります。

 

変色を防ぐには?

ご使用のあと、メガネ拭きなど柔らかい布で汚れを落とすと、輝きが長持ちいたします。

強い力をかけるとアクセサリーが変形したり切れてしまったりすることがあるので、やさしくお手入れしてください。

 

香水やヘアスプレーがかかったまま放置すると酸化して変色しやすくなります。

なるべく香水などを使った後にアクセサリーを身に着けるようにするのがオススメです。

 

変色してしまったらどうする?

中性洗剤を使う

ご家庭にある中性洗剤とお湯に漬けておくと汚れが浮いてくるので、洗い流した後に柔らかい布で拭きます。

※磨き粉・研磨剤が入っている洗剤は使用しないでください。

※宝石が付いている場合は注意してください。特に、エメラルドやオパール、真珠、サンゴといった変化に弱い宝石がついている場合はお控えください。

 

専用の磨きクロスを使う。

ジュエリー店等で販売している専用の布(クロス)をお使いください。

ジュエリーのタイプによっては、研磨剤やワックスが含まれたクロスは使えない事があります。

特性にあわせて、注意書きをよく読んでご使用ください。

 

イオン洗浄機を使う。

当店ではジュエリーに付着した酸化被膜を除去するイオン洗浄機を導入しています。

数十秒の使用でとてもきれいになります。

お客様がお持ちした品物でも、ご希望がありましたら無料で洗浄いたします。

 

変色した金でも買取してもらえる?

質タカラでは変色したゴールドアクセサリーでも買取・質預かりしています。

当日の取引価格より減額するということはなく、きちんと重量計算いたします。

もちろんアクセサリーとして再販可能であれば、デザイン査定をプラスします。

 

変色したので売りに来たというお客様の品物を洗浄してお見せすると、きれいになったのでやっぱり使うと持ってお帰りになった事例もあります。

変色した金アクセサリーをお持ちの方は、査定無料の質タカラにご相談ください。

 

ブランド

ZOOM

ズーム

型番・名称

Q2n-4K

ハンディビデオレコーダー

質預かり

買取価格

8,000円
買取年月2021年2月

 

査定のポイント

音楽用電子機器を主事業とするZOOM社のビデオカメラ「Q2n-4K」を買取させていただきました。

音楽演奏の録画・録音に特化しており、本体の上半分がマイクになっている特徴的な形状をしています。

 

中古品となりますが使用感がほとんどなく、付属品も揃っていましたので、上記金額で買取させていただきました。

ありがとうございました。

 

質タカラではiPhoneやカメラをはじめとした電化製品、小型家電の買取を行っています。

手放したくないけど一時的にお金が必要という場合は、品物を担保に現金をご融資する「質預かり」もご利用できます。

お気軽にお問い合わせください。

 

ブランド

LOUIS VUITTON

ルイヴィトン

型番・名称

パピヨン26

M51386

モノグラム

質預かり

買取価格

32,000円
買取年月2021年2月

 

査定のポイント

ルイヴィトンのパピヨン26を買取させていただきました。

サイズが26cmで焦げ茶色のストラップが使われている、いわゆる旧型パピヨンです。

シリアル番号がアルファベット+数字3桁なので、1989年頃までの製造のモデルです。

1990年以降はアルファベット+数字4桁となります。

 

金具のメッキ剥げや角スレなどの使用感はありますが、破れや染みなど目立つ大きなダメージは見受けられませんでしたので、上記の査定価格となりました。

30年前のバッグでもしっかりお値段つくのが、ルイヴィトンのブランド価値です。

 

ルイヴィトンのバッグは全体的に相場が上がっています。

買取、質預かりをご検討の方は質タカラにご相談ください。

 

ブランドOMEGA オメガ
商品名

コンステレーション

クォーツ

素材ステンレススチール

質預かり

買取価格

35,000円

 

査定のポイント

OMEGA オメガ コンステレーション メンズ クォーツ 腕時計を買取させていただきました。

約25年前の腕時計であり、ご使用によるスレキズや汚れがありましたが、動作しておりまだまだ使える状態でしたのでこの金額となりました。

針が止まっている腕時計は電池交換をしてからお持ちいただくと非常に助かります。

勿論、質タカラではガラス欠けやベルトの折れ、不動状態などダメージのある品物でも取り扱い可能です。

 

オメガ コンステレーションとは?

オメガ コンステレーションは、精度を追求した高級機として1952年に誕生しました。

コンステレーションは「星座」を意味しています。

スイスの天文台における時計の精度試験にてオメガが達成した数々の記録にちなんで名づけられました。

「星」と「天文台」は今も文字盤や裏蓋デザインに盛り込まれています。

80年代半ばより、現在のような特徴的な4つの爪と、本体とベゼルが一体となったデザインになりました。

今回お買取させていただいたのは、ベゼルがフラットな90年代前半までのモデルとなります。

90年代後半よりベゼルが丸みを帯びたデザインになります。

2000年代以降は爪が四角く幅広となり、様々なバリエーションを生み出しながら今に至ります。年代によって姿を変えながら、スピードマスターやシーマスターと並ぶオメガの象徴的な腕時計として位置づけられてきました。

 

4つ爪モデルの中古相場は、デザインが新しいもの、クォーツよりも機械式のものが基本的に高くなります。

勿論ゴールドやダイヤモンドが使われているとより相場が上がります。

4つ爪以前のアンティークモデルも根強い人気があります。

例えば本体から流れるようなラグ形状が特徴の「Cライン」なら、状態がよいもので6万円前後の買取相場があります。

 

質タカラは査定料・手数料など一切不要です。

品物を担保に現金をご融資させていただく「質預かり」もご利用可能です。

気になる方はぜひご相談ください。

 

ブランドCARTIER カルティエ
品名ラブリング
素材750WG(K18ホワイトゴールド)

質預かり

買取価格

35,000円
状態程度B #49 6.4g
買取年月2021年1月

 査定のポイント

カルティエの定番ジュエリー「ラブリング」を買取させていただきました。

ビス(小ねじ)をモチーフにしたデザインには「強固に愛を封じ込める」という意味が込められています。

 

今回買取させていただいた品物はお使いによるスレなどがある状態ですが、人気のカルティエということもあり、通常のK18地金買取価格より高い金額をつけさせていただきました。

ブランドアクセサリーは、状態のきれいなもの、リングサイズが大きいもの、付属品のあるものは、より高い金額がでる傾向にあります。

ダイヤモンド付のデザインですとさらにグーンとアップします。

 

ブランド

LOUIS VUITTON

ルイヴィトン

型番・名称

マノスクPM

N51121

質預かり

買取価格

30,000円
買取年月2021年1月

 

査定のポイント

ルイヴィトンのトートバッグ「マノスクPM」を買取させていただきました。

開口部が大きく、マチもたっぷりある収納力ばっちりのバッグです。

レザー部分全体のスレ

金具一部変色

ハンドルのヒビ

内側にペン跡

など、ご使用によるダメージが見受けられる品物でしたが、この状態でもしっかりお値段つくのがルイヴィトンの資産価値です。

「こんな状態でも値段つくの?」とあきらめず、ぜひお持ち込み下さい。

 

ブランドなし
品名純金 印台指輪 リング
素材純金 (K24)

質預かり

買取価格

240,000円
買取年月2021年1月

 査定のポイント

印台型の純金リングを買取させていただきました。

重量は37.6g、とてもずっしりとしています。

当日のK24スクラップ買取価格(6,328円)×重量(37.6g)=237,932円となりますが、キリよく240,000円で買取させていただきました。

本日の金・プラチナ買取価格はこちらから!

「純金」の刻印があります。

他には<1000>や<999>といった刻印が、K24(純金)として扱われます。

金価格は20年前より約6〜7倍、ここ1年だけでも1割〜2割上昇しています!

売却、処分をお考えの方は質タカラにご相談ください。

手放したくないけどお金が必要という方は「質預かり」もご利用いただけます。

 

ブランド

LOUIS VUITTON

ルイヴィトン

型番・名称

ポルトフォイユ・フロール

M69578

質預かり

買取価格

130,000円
買取年月2020年12月

 

査定のポイント

ルイヴィトンの現行モデル、チェーンウォレット/ポシェット「ポルトフォイユ・フロール」を買取させていただきました。

内側にカードポケットやファスナーポケットがあり、マチも広いのでスマホや小物が十分入る、使いやすそうなモデルです。

品物の状態もよく、近年人気の小さ目なモデルということで、査定金額を頑張らせていただきました。

ありがとうございました。